マガジン1(1968-71)
マガジン2(1971-74)
マガジン3(1974-83)
週刊少年マガジン増刊
別冊少年マガジン
月刊少年マガジン
講談社雑誌
ぼくら
ぼくらマガジン
週刊少女フレンド
なかよし
マガジンSPECIAL
月刊マガジンZ
ヤングマガジン系
モーニング系
雑誌タイトルページへ
COMENTS  「目明しポリ吉」で永井豪をデビューさせた“ぼくら”。初の本格SF作品「鬼」を読み切りで掲載した週刊少年マガジン。「魔王ダンテ」を創刊から連載した“週刊ぼくらマガジン”。そして代表作「デビルマン」の週刊少年マガジンと,現代に復活させた「デビルマンレディー」を連載中の「週刊モーニング」‥‥。講談社が永井豪を大きくしたといっても過言ではないだろう。このページは豪作品を最も世に出版した講談社の特集である。
○は所有,×は未所有です。×印の雑誌をお持ちの方はご一報を!

「ぼくら」創刊1955年1月号〜1969年10月号休刊 (以降,週刊化し「週刊ぼくらマガジン」となる)
 ●目明しポリ吉、ヤダモンアラーくん
「週刊ぼくらマガジン」創刊1969年11/18号〜1971(昭46)6/1号休刊
 ●チャンクン快傑ウルトラ=スーパー=デラックスマンガクエン退屈男魔王ダンテ
「週刊少女フレンド」
 ●ブラボー先生、スイートちゃんこまっチャーム、すきすきスキーちゃん豪ちゃんの世界迷作物語
「別冊少女フレンド」
 ●ねこのこラブちゃん
「なかよし」
 ●パンジーちゃん、レシーブちゃん、ごうけつミカちゃん、ゆめの世界のマリちゃん、ダイマチ先生、ハンサムくん、みがわりパンジーちゃんジャンケン・ケンちゃんキューティーハニー(岡崎版)

「ぼくら」10冊所有
○1967(昭42)11月号 デビュー作「目明しポリ吉」掲載

↑目次のポリ吉イラストはちょっとおかしな顔

原画画像
幻の一冊。タイトルは目明しとポリスを掛けて「目明しポリ」としたはずが、なぜか「ポリ」に。タイトル全体が修正された跡があります。欄外には「目明しポリ吉」と鉛筆で書かれていますが、豪ちゃんの字ではないですね。 「奇想奇抜 永井豪の40年」図録内、扉原稿画像。
収録コミック
●じん太郎三度笠(JUMP COMICS)1971
●永井豪漫画大全集(大陸書房)1987
永井豪華版セレクション7 さむらいJAPAN(メディアファクトリー)1999
●永井豪短編集1巻(ebook)2000年
●永井豪撰集 第1集(日刊スポーツ)2007

ちびっこ怪獣 ヤダモン(3冊所有/全8話)1967(昭42)12月号〜1968(昭43)7月号掲載(クレジットは永井ごう)
×1967(昭42)12月号「ヤダモン」新連載
○1968(昭43)1月号「ヤダモン」32p/怪獣研究所の博士とヒゲゴジラに追われるヤダモン!
ふろく掲載  
→拡大
最も古い豪ちゃんキャラ!?
×1968(昭43)2月号「ヤダモン」ふろく掲載ふろく表紙一部・扉4色
×1968(昭43)3月号「ヤダモン」ふろく掲載 28p?
背表紙
扉4色
ふろく掲載だけど
本誌背表紙にヤダモン!
○1968(昭43)4月号「ヤダモン」32p/ダイエット中のヤダモンがスパイのマイクロフィルム食べちゃった!!
ふろく掲載
特別図解第2弾
 「これがヤダモンの骨だ」1p
特別図解第2弾
 「これがヤダモンの骨だ」1p
○1968(昭43)5月号「ヤダモン」20p/ハイキングで妖怪ワラコロゲと出会って‥‥。
表紙一部 表紙一部
×1968(昭43)6月号「ヤダモン」本誌掲載
×1968(昭43)7月号「ヤダモン」最終回16p,ヤダモン最終ページに次号「アラーくん」予告あり。

アラーくん(6冊所有/全15話)1968(昭43)8月号〜1969(昭44)10月号(休刊号)連載
×1968(昭43)8月号新連載(カラーなし)=KC『愛をくださいマリアちゃん』,サンコミ「アラーくん降臨」,テレマガ76/8月号付録「アラークンは魔法使い」
表紙一部
←表紙イラスト拡大
↓もくじ「アラーくん」部分拡大
×1968(昭43)9月号(カラーなし)=KC「真夏のスキャット」,サンコミ「ターザン太平洋に死す」,テレマガ付録「収録なし」
もくじのイラスト
×1968(昭43)10月号16p(カラーなし)「家庭訪問の巻」=KC「ときには親のない子のように」,サンコミ「神の宿」,テレマガ付録「ごうけつ先生の家庭訪問」
表紙一部 表紙一部
×1968(昭43)11月号(カラーなし)「あくまくんと対決の巻」=KC「悪魔の季節」,サンコミ「恐怖の最終戦争」,テレマガ付録「収録なし」
×1968(昭43)12月号(カラーなし)「ランプのプーちゃんの巻」=KC「再発のブルース」,サンコミ「再発生、冷奴」,テレマガ付録「冷奴先生は魔人がきらい」
○1969(昭44)1月号(カラー)「南極に行くの巻き」=KC「チチチチバンバン」,サンコミ「南極大移動」,テレマガ付録「収録なし」
表紙一部
←表紙イラスト拡大
↓もくじ「アラーくん」部分拡大
×1969(昭44)2月号19p(カラー)「七福神の巻」=KC「にじ色の幸せ」,サンコミ「 神様がいっぱい」,テレマガ付録「神さまのずっこけパーティー」
表紙一部
オール2色
←表紙イラスト拡大
↓もくじ「アラーくん」部分拡大
○1969(昭44)3月号16p「名ピッチャーの巻」=KC「魔球よ大きくならないで」,サンコミ「死の魔球王」,テレマガ付録「アラー投手の超魔球」
表紙一部
オール2色
←表紙イラスト拡大
↓もくじ「アラーくん」部分拡大
×1969(昭44)4月号(カラー)「冷奴体育授業」=KC「二人でよいしょ」,サンコミ「冷奴、神への挑戦」,テレマガ付録「体育の時間はけんかの時間」
○1969(昭44)5月号(カラー)「ピクニックの巻」=KC「いい湯だね」,サンコミ「紀元前100万年」,テレマガ付録「恐竜時代に遠足に」

↑もくじのイラスト
×1969(昭44)6月号(カラー)「巨大アリvs冷奴」=KC「ありの口づけ」,サンコミ「アリンコ対冷奴」,テレマガ付録「大あり対冷奴先生」

↑もくじのイラスト
×1969(昭44)7月号(カラー)「アルーちゃん」=KC「こんにちはアルーちゃん」,サンコミ「兄弟神の対決」,テレマガ付録「なし」
もくじのイラスト
○1969(昭44)8月号オール2色16p「竜宮城の巻」=KC「なし」,サンコミ「竜宮城」,テレマガ付録「なし」

当時のダイナミックプロ
上段:左から石川ちゃん、しのぶちゃん、浅井ちゃん、小山田ちゃん
中段:太田ジョージ
下段:左から「ぼくら」加賀記者、アイデア=マン隆ちゃん、しゃちょうマネージャー

もくじのイラスト
○1969(昭44)9月号オール2色16p「雪女の巻」=KC「なし」,サンコミ「ヒマラヤの少女、雪女」,テレマガ付録「なし」
オール2色 ぼくらに キッカイくん登場!!
講談社の児童雑誌夏休み大行進
「月へのパスポート」プレゼント!
もくじのイラスト
○1969(昭44)10月号 休刊&最終話16p「運動会の巻」オール2色=KC,サンコミ,テレマガ付録すべてに収録なし
もくじのイラスト


「週刊ぼくらマガジン」45冊所有
チャンクン(全4話所有)1969(昭44)#1(11/18)〜#4(12/16)
快傑ウルトラ=スーパー=デラックスマン(全3話所有)1970(昭45)#5(1/27)〜#7(2/10)
ガクエン退屈男(27冊所有/全29話+総集編2回) 1970(昭45)#8(2/17)〜#39(9/22)
魔王ダンテ(9冊所有/全21話)1971(昭46)#1(1/1)〜#23(6/1)

チャンクン(全冊所有/全4話)1969(昭44)#1(11/18)〜#4(12/16)連載
○1969(昭44)#1(11/18)創刊号・新連載16p,チャンクンの人気タレント料理メモ1p(王選手)
扉4色 扉4色
○1969(昭44)#2(12/02)創刊2号「チャンクン」16p/チャン子の参観日で美人のママさんを目当てに‥‥!?
○1969(昭44)#3(12/09)16p/チャンチャンがテレビで夢中なのは野球拳!「チャンクンの人気タレント料理メモ」1p(小川ローザ)
○1969(昭44)#4(12/16)16p 最終話/店員募集を出した張々飯店にカワイコちゃんが‥‥!?「チャンクンの人気タレント料理メモ」1p(ドリフターズ),最終ページにもイラスト1コマあり。
○1969(昭44)#5(12/23)「チャンクンの人気タレント料理メモ」1p(千葉真一)
「チャンクン」収録単行本
ハレンチ学園 JC8巻(集英社)1971年
ドロロンえん魔くん2巻(サンワイドコミックス)1985年
永井豪漫画全集 1巻(大陸書房)1987年
永井豪短編集9巻(ebook)2000年

快傑ウルトラ=スーパー=デラックスマン(全冊所有/全3話)1970(昭45)#5(1/27)〜#7(2/10)連載
○1970(昭45)#5(1/27)オール2色
○1970(昭45)#6(2/03)オール2色16p
○1970(昭45)#7(2/10)オール2色15p
「ガクエン退屈男」予告3か所(欄外には「チャンクン」再登場の誤記あり)
「快傑ウルトラ=スーパー=デラックスマン」収録単行本
 永井豪SF傑作集4巻(KCマガジン)1978
 新デビルマン(KCスペシャル)1987
 永井豪漫画全集2巻(大陸書房)1987
 永井豪ギャグ傑作選 JUMP COMICS SELECTION 2巻(集英社)1999

ガクエン退屈男(27冊所有/全29話+総集編2回) 1970(昭45)#8(2/17)〜#39(9/22)連載
#26(6/23),#27(6/30)の2号は休載(総集編あり)
○1970(昭45)#8(2/17)新連載
新連載・表紙一部新連載・表紙一部
○1970(昭45)#9(2/24)15p/竜馬との出会いとわるのり学園用心棒採用試験。
もくじページもくじページ
○1970(昭45)#10(3/3)15p/カラーなし
○1970(昭45)#11(3/10)16p/門土ら学生の決起にワナが‥‥。
○1970(昭45)#12(3/17)
表紙表紙
×1970(昭45)#13(3/24)表紙一部
○1970(昭45)#14(4/1)
○1970(昭45)#15・16(4/7・4/14)16p/わるのり学園解放軍の襲撃開始!
オール4色オール4色
○1970(昭45)#17(4/21)16p/門土と毒蝋の大迫力対決。
オール4色オール4色
○1970(昭45)#18(4/28)16p/わるのり学園解放後の門土の狂気。
オール4色オール4色
○1970(昭45)#19(5/5)
表紙一部表紙一部
○1970(昭45)#20(5/12)25p/竜馬の狂気!つばさちゃん登場。
扉4色扉4色
○1970(昭45)#21(5/19)扉4色
○1970(昭45)#22(5/26)「ガクエン退屈男」
表紙
巻頭カラー
表紙
巻頭カラー
○1970(昭45)#23(6/2)「ガクエン退屈男」
扉4色 扉4色
○1970(昭45)#24(6/9)「ガクエン退屈男」オールカラー
表紙一部 表紙一部
○1970(昭45)#25(6/17)「ガクエン退屈男」第一部完
表紙一部表紙一部

1970(昭45)#26(6/23),#27(6/30)病気のため休載の代わりに特集8pあり。
×1970(昭45)#26(6/23)休載,カラー特集「ガクエン ショック戦記」8pオール2色
表紙一部
特集8p2色
表紙一部
特集8p2色
○1970(昭45)#27(6/30)休載,カラー特集「ガクエン トリオ戦記」8pオール2色
表紙一部
特集8p2色
表紙一部
特集8p2色
○1970(昭45)#28(7/7)第二部開始!25p/カラーが異常に美しいつばさと地獄の対決!
表紙
巻頭4色17p


表紙は1970年18号
扉絵のコラージュ。

告知に貴重なカットが3つも!
×1970(昭45)#29(7/14)扉4色
○1970(昭45)#30(7/21)「ガクエン退屈男」24p/「美しいつばさのかおをみるな!」虎の介の素顔が!!
巻頭2色16p
○1970(昭45)#31(7/28)「ガクエン退屈男」
×1970(昭45)#32(8/04)「ガクエン退屈男」
○1970(昭45)#33(8/11)「ガクエン退屈男」23p/つばさの前に現れたのは竜馬だった!「天国と地獄」2p併載
異色ギャグ3人集!「天国と地獄」と銘打たれた企画。
永井豪・桑田次郎・藤子不二雄の3人が2pずつそれぞれの天国と地獄を描いた!豪ちゃんは「天国=女湯にまぎれこんだ男」と「地獄=男湯にまぎれこんだ女」で表現!
収録単行本
 「豪ちゃん爆発8秒前」50-51p
 「永井豪漫画大全集1巻」796-797p
 「永井豪自選集 ナンセンスSF編」246-247p
  「GO!豪!ナンセンス」の一部として収録されています。
○1970(昭45)#34(8/18)「ガクエン退屈男」23p/竜馬とつばさの悪魔の館からの脱出劇。
扉4色扉4色
○1970(昭45)#35(8/25)「ガクエン退屈男」23p/つばさを救うヒョウロク,身堂と三泥の対決!表紙一部
表紙一部・扉4色
○1970(昭45)#36(9/1)「ガクエン退屈男」巻頭16p2色24p
○1970(昭45)#37(9/8)「ガクエン退屈男」24p/血みどろ学園の秘密とは,生徒が学園の味方であることだった!
巻頭16p2色巻頭16p2色
○1970(昭45)#38(9/15)「ガクエン退屈男」20p/鎌の振り上げ〜「だれもみてねえしな」まで。

次回予告につばさ1コマ!
○1970(昭45)#39(9/22)「ガクエン退屈男」最終話21p/たたかいだ ゆくぜ!
巻頭16p2色 連載終了の原因は、
石川賢ちゃんが辞め
たためと「激マン!」
であきらかに!

魔王ダンテ(12冊所有/全21話)1971(昭46)#1(1/1)〜#23(6/1)連載
○1971(昭46)#1(1/1)100p
表紙・巻頭8p4色 表紙・巻頭8p4色
○1971(昭46)#2(1/8)28p
×1971(昭46)#3(1/12)ジャンボピンナップ 30p
×1971(昭46)#4・5(1/19・26)扉4色
○1971(昭46)#6(2/2)30p/黒ミサ開始!「出現の時がきたのだ!」まで。
扉4色扉4色
×1971(昭46)#7(2/9)27p
○1971(昭46)#8(2/16)28p/戦慄の悪魔ダンテにおののく人間たち‥‥。
×1971(昭46)#9(2/23)28p
○1971(昭46)#10(3/2)27p/「ダンテきこえるか?」の問いに「おれは宇津木涼だ!」から「巨大なる咆哮」まで。
表紙・扉4色 表紙・扉4色
○1971(昭46)#11(3/9)29p
表紙表紙
まんだらけ名古屋店10800円(2018/1/28)
○1971(昭46)#12(3/16)27p/「ナパーム弾発射!」から炎の中の対決「こいっゼノン!」まで。
表紙表紙
○1971(昭46)#13(3/23)26p/魔獣ゼノンと百の悪魔たちがダンテと死闘を繰り広げる。
○1971(昭46)#14・15(3/30・4/5)27p/ゼノンの最後の叫び‥‥謎が謎を呼ぶ。
×1971(昭46)#16(4/12)20p/仮面ライダー新連載。
○1971(昭46)#17(4/19,通巻70)表紙・扉巻頭16p4色50p/暴走族に襲われるメドーサ‥‥涼をダンテと呼ぶところまで。
×1971(昭46)#18(4/26)22p/ハルク特大号。
×1971(昭46)#19(5/3)20p/タイガーマスク特別号。
×1971(昭46)#20(5/10)20p/仮面ライダー特別号(12万円など超プレミアとなっています!)
○1971(昭46)#21(5/17)魔王ダンテ特別号。表紙・特集「魔王ダンテ超図解 史上最強のひみつ」16p4色29p

まんだらけグランドカオス25920円!(2018/1/28)
○1971(昭46)#22(5/24)20p/変身だ!から全人類を敵にまわさねばならぬのか!まで
×1971(昭46)#23(6/1)休刊号・表紙一部24p


「週刊少女フレンド」18冊所有
ブラボー!先生(全3冊所有)1968(昭43)#38(9/17)〜#40(10/1)号 私のベスト女性キャラは"本城さつき"でっす!
×1968(S43)#37(9/17通巻302)「ブラボー!先生」予告 2コマが報告されています
Thanks to おいちゃん
○1968(S43)#38(9/17通巻303)ブラボー!先生(新連載)
○1968(S43)#39(9/24、通巻304)ブラボー!先生(第2話)
○1968(S43)#40(10/1、通巻305)ブラボー!先生(最終話)

素晴らしい表紙!
収録単行本 単行本では!が二つになっているのがあります。
「パンジーちゃん」COMIC MATE(若木書房)1969
「超少女UFO」SUN COMICS(朝日ソノラマ)1984
「永井豪漫画大全集 1巻」(大陸書房)1987
永井豪華版セレクション「ブラボー!!先生」(メディアファクトリー)1999
「永井豪撰集 第1集 初期短編集」(日刊スポーツ)2007

スイートちゃん(7冊所有/全30話)1969(昭44)野口太陽共作 #17(4/22)〜5/27,小山田つとむ共作 #28(7/8)〜#51(12/16)号
従来の作品リストでは連載は12/23までとなっていましたが、12/16までが正しいことがわかりました!
野口太陽版(6話)
×1969(昭44)#17(4/22,通巻336)「スイートちゃん」永井豪・野口太陽 新連載おませなベビー スイートちゃん
○1969(昭44)#18(4/29,通巻337)「スイートちゃん」6p 
×1969(昭44)#19(5/06,通巻338)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#20(5/13,通巻339)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#21(5/20,通巻340)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#22(5/27,通巻341)「スイートちゃん」

小山田つとむ版(24話)
×1969(昭44)#28(7/08,通巻347)「スイートちゃん」再開
×1969(昭44)#29(7/15,通巻348)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#30(7/22,通巻349)「スイートちゃん」2p
×1969(昭44)#31(7/29,通巻350)「スイートちゃん」2p
  モーレツ特集「 これが男の子だ!エッチでドカーン! 」(カバゴン)5p‥‥豪ちゃんイラスト9カットあり!

×1969(昭44)#32(8/05,通巻351)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#33(8/12,通巻353)「スイートちゃん」
○1969(昭44)#34(8/19,通巻354)「スイートちゃん」

×1969(昭44)#35(8/26,通巻355)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#36(9/02,通巻356)「スイートちゃん」
○1969(昭44)#37(9/09,通巻357)「スイートちゃん」2p 共作/小山田つとむ

×1969(昭44)#38(9/16,通巻359)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#39(9/23,通巻360)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#40(9/30,通巻361)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#41(10/07,通巻362)「スイートちゃん」
○1969(昭44)#42(10/14)「スイートちゃん」2p 共作/小山田つとむ
×1969(昭44)#43(10/21,通巻364)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#44(10/28,通巻366)「スイートちゃん」
×1969(昭44)#45(11/04,通巻367)「スイートちゃん」
○1969(昭44)#46(11/11,通巻368)「スイートちゃん」2p/見初められたスイートちゃん、実は誘拐!?
○1969(昭44)#47(11/18,通巻369)「スイートちゃん」2p/かわいこちゃんは三つ子の姉妹!?
×1969(昭44)#48(11/25,通巻371)「スイートちゃん」2p
×1969(昭44)#49(12/02,通巻372)「スイートちゃん」2p
×1969(昭44)#50(12/09,通巻373)「スイートちゃん」
○1969(昭44)#51(12/16,通巻374)「スイートちゃん」最終話2p/頭がおかしくなったスイートちゃん恋の旅路にピリオド
みなさん、長いあいだおうえんしてくれてありがとう。新年第2号からの新連載を、おたのしみにね!(永井豪)
従来の作品リストでは連載は12/23までとなっていましたが、12/16までが正しいことがわかりました。
 
こまっチャーム(共作/小山田つとむ)(8冊所有/全24話)1970(昭45)#2(1/6)〜#21(5/19),#24(6/9)〜#28(7/7)連載
○1970(昭45)#2(1/6,通巻378)「こまっチャーム」新連載
○1970(昭45)#3(1/13,通巻379)「こまっチャーム」
○1970(昭45)#4・5(1/20・1/27,通巻380)号「こまっチャーム」8p/朝から男子にモテモテのチャームちゃん,ガス子ちゃんのおはようのキッスで大騒ぎ!
  「すきすきスキーちゃん」7p/「新春ウヒウヒゲバゲバまんが大会」の1コーナー。他には赤塚不二夫・土田よしこ・横田とくお。
収録単行本
永井豪華版セレクション「ブラボー!!先生」(メディアファクトリー)1999
「永井豪漫画大全集 1巻」(大陸書房)1987
「永井豪美少女マンガコレクションGo-Go-Girls!1968-73」(復刊ドットコム)2014
×1970(昭45)#6(2/03,通巻381)
○1970(昭45)#7(2/10,通巻382)8p/ガス子ちゃん2度目の恋の相手は千葉隼人。
×1970(昭45)#8(2/17,通巻383)8p
×1970(昭45)#9(2/24,通巻384)ペアペア=クイズ
×1970(昭45)#10(3/03,通巻385)
×1970(昭45)#11(3/10,通巻386)
×1970(昭45)#12(3/17,通巻387)
×1970(昭45)#13(3/24,通巻389)
○1970(昭45)#14(3/31,通巻390)
×1970(昭45)#15(4/07,通巻391)
×1970(昭45)#16(4/14,通巻392)
○1970(昭45)#17(4/21,通巻393)7p/あいらぶ湯の三助くん,チャームちゃんのお風呂をのぞくはずが!?
×1970(昭45)#18(4/28,通巻394)
○1970(昭45)#19(5/05,通巻395)7p/ガス子ちゃんから逃れるために死んだことにして庭に埋められたチャームちゃん!
×1970(昭45)#20(5/12,通巻396)7p
×1970(昭45)#21(5/19,通巻397)
 
1970(昭45)#22(5/26),#23(6/2)急病により休載
○1970(昭45)#24(6/09,通巻400)7p/転校生は池畑慎之介!チャームちゃんは人気をとられ‥‥。病気で2週休載後復活号。
×1970(昭45)#25(6/16,通巻402)
×1970(昭45)#26(6/23,通巻403)
×1970(昭45)#27(6/30,通巻404)
×1970(昭45)#28(7/07,通巻405)最終話
講談社新人まんが賞受賞第1作シリーズ「第1弾 こまっチャーム(永井豪)」
第2弾「それはあんまり!(曾祢まさこ)」,第3弾「フランシスの伝説(朝倉潤)」
 
豪ちゃんの世界迷作物語(構成/内田康夫,絵/永井豪・岡田義弘)(4冊所有/全15話)1971(昭44)#1(1/1)〜#17(4/20)連載 未収録
×1971(S46)#1(1/1,通巻434)第1回「ロミオとジュリエット」
×1971(S46)#2(1/8,通巻435)第2回「かぐや姫」
×1971(S46)#3(1/15,通巻437)第3回「白雪姫」
×1971(S46)#4・5(1/19・26,通巻438)第4回「ハムレット」
×1971(S46)#6(2/2,通巻439)第5回「シンデレラ」
#7は休載
×1971(S46)#8(2/16,通巻441)第6回「つるの恩がえし」
×1971(S46)#9(2/23,通巻442)第7回「ヘンゼルとグレーテル」
×1971(S46)#10(3/02,通巻443)第8回「坊っちゃん」
×1971(S46)#11(3/09,通巻444)第9回「女の一生」
×1971(昭46)#12(3/16,通巻446)第10回「女の一生・後編」
○1971(昭46)#13(3/23,通巻447)第11回「おやゆび姫」2p
×1971(昭46)#14(3/30,通巻448)第12回「細うで繁盛記」
○1971(昭46)#15(4/6,通巻449)第13回「ももたろう」2p
○1971(昭46)#16(4/13,通巻450)第14回「イソップ物語」2p
○1971(昭46)#17(4/20,通巻451)最終回「迷解文学事典」2p


「別冊少女フレンド」2冊所有
ねこの子ラブちゃん(2冊所有/全6話)1969(昭44)2月〜3月号?
「ねこの子ラブちゃん」収録単行本
「パンジーちゃん」COMIC MATE(若木書房)1969
「永井豪短編集3 ウルトラスパイ・ヒゲゴジラ」(eBook)2003
○1969(昭44)2月号「ねこの子ラブちゃん」5p/ねこの子ラブちゃんが、女の子に恋をしました。ラブちゃんはオスなのだ。
恋はするほど…
(1話のみ収録)
恋はするほど…
(1話のみ収録)
○1969(昭44)3月号「ねこの子ラブちゃん」8p/ニャーともゆかいなラブちゃんの恋のお話しよ!
愛は国境を越えない
愛は国境を越えない
(1話のみ収録)
これまでのリストでは2月〜3月号のみの掲載となっていますが、各1話ずつの掲載ですので、全6話が単行本収録されていますので、あと4話の出典が不明です。くだん書房のリストでは4月号以降には掲載ありません。描き下ろしでしょうか。情報求む! 愛するってこわい
愛のきずな
愛はかぎりなく
映画でデート

「なかよし」4冊所有
パンジーちゃんシリーズ(3冊所有/全7話)1968(昭43)11月号〜1969(昭44)4月号
○1968(昭43)11月号 巻末特集「なかよしゲラゲラ劇場 パンジーちゃん」31p
○1968(昭43)12月号「なかよしゲラゲラ劇場 レシーブちゃん」23p(うち2色4p)/大町先生のバレーボール特訓物語(切り抜き所有)
巻頭(1,4,5,7p目)4p2色
×1969(昭44)お正月増刊号「ごうけつミカちゃん」
△1969(昭44)1月号「なかよしゲラゲラ劇場2 ゆめの世界のマリちゃん」29p/(切り抜き所有)
巻頭(1,4,5,8,9,12,13,16p目)8p2色
×1969(昭44)2月号「ダイマチ先生」
×1969(昭44)3月号「なかよしゲラゲラ劇場 ハンサムくん」
○1969(昭44)4月号「なかよしゲラゲラ劇場 みがわりパンジーちゃん」16p/朝眠かったパンジーちゃんは、髪の毛から作ったみがわりを学校へ‥‥。
ゲラゲラ劇場2となっているけど間違い。

ジャンケン・ケンちゃん(共作・野口太陽)(全4話)1969(昭44)6月号〜9月号連載
テレビ東京の“ケンちゃんシリーズ”のコミカライズ。なんと先生は冷奴先生!友達は石川くんと太田くんも登場!
「ジャンケン・ケンちゃんファンクラブ」(1/3p)・告知「ケンちゃんからプレゼント」(1/3p)
×1969(昭44)6月号「ジャンケン・ケンちゃん」新連載20p/テレビで大ひょうばん!ゆかいなケンちゃんよろしくね!
△1969(昭44)7月号「ジャンケン・ケンちゃん」第2回15p/ケンちゃんと海で遊ぼう!(切り抜き所有)
△1969(昭44)8月号「ジャンケン・ケンちゃん」第3回15p/夏祭りでゆうかい事件!?(切り抜き所有)
×1969(昭44)9月号「ジャンケン・ケンちゃん」最終回11p/町内会のきもだめし大会!

×1971(昭46)3月号 カラーグラビア「ハレンチ学園」イラスト1コマあり。

キューティーハニー(岡崎優)1973(昭48)11月号〜1974(昭49)1月号
×1973(昭48)11月号「キューティーハニー」(岡崎優)新連載 15p/敵はブラッククロー(カラーなし)
×1973(昭48)12月号「キューティーハニー」(岡崎優)15p/敵はバッドフライクロー
○1974(昭49)1月号「キューティーハニー」(岡崎優)最終回15p/最後の敵は鳥を操るジャンボパンサー!

「週刊少年マガジン」1
「週刊少年マガジン増刊」「別冊少年マガジン」「月刊少年マガジン」

「ヤングマガジン」「週刊モーニング」「モーニング新マグナム増刊」

「マガジンSPECIAL」「マガジンZ」

雑誌コーナー表紙にもどる
ジャンル別に戻る