少年マガジン1・2・3 少年ジャンプ 少年チャンピオン 少年サンデー 少年キング |
|
テレビマガジン ぼくらマガジン 漫画ゴラク エロ雑誌 大衆雑誌 |
雑誌コーナー特別企画! ●豪ちゃんの名前がつくコーナー● ●豪ちゃん懸賞コーナー● |
その他の雑誌(一部を除きこのページ内リンクです)
収録単行本(ちょこっと改題あり) 永井豪SF傑作集KCマガジン7巻(講談社)1979年「ふぁんたじいわらうどバン」 永井豪自選集ナンセンスSF編(朝日ソノラマ)1992年「豪ちゃんのふぁんたじいわらうどバン」 永井豪短編集2巻(ebook)2000年 |
収録単行本 雑誌再録「ビッグ15 マンガ大特集」(虫プロ)1969年 永井豪傑作選 2巻(朝日ソノラマ)1974年 永井豪短編集2巻(ebook)2000年 |
収録単行本 豪ちゃん爆発8秒前(広済堂)1977年 永井豪漫画大全集1巻(大陸書房)1987年 永井豪自選集ナンセンスSF編(朝日ソノラマ)1992年 c永井豪撰集 第1集 初期短編集(日刊スポーツ)2007年 |
収録単行本 永井豪漫画大全集1巻(大陸書房)1987年 |
収録単行本 豪ちゃん爆発8秒前(広済堂)1977年 永井豪漫画大全集1巻(大陸書房)1987年 永井豪自選集ナンセンスSF編(朝日ソノラマ)1992年 永井豪撰集 第1集 初期短編集(日刊スポーツ)2007年 |
収録単行本(改題あり) 永井豪短編集1巻(ebook)2000年 永井豪撰集 第1集 初期短編集(日刊スポーツ)2007年「目明しポリ吉 怪盗ふぁんとまの巻」 |
巻末近況「十月六日、『11PM』に出演した豪ちゃん。『お若いですねえ、少年のようですね』なんていわれながらも、大橋巨泉を向こうにまわし(?)一席ブッた!」 |
|
→ |
|
徳間書店 |
収録単行本 タイトルは「イシャシャン」に改題されて収録。 永井豪自選集 ナンセンスSF編(朝日ソノラマ)1992年 全3話白黒収録! 永井豪短編集13巻(ebook)2003年 全3話オール2色で収録! |
○1986(S61) 6月号 |
創映新社・社長吉田尚剛さんにきく「動き出したバイオレンスジャック」4色1/2p 「夢の共演 第1回妖怪グランプリ」えん魔くん、雪子姫、デビルマン、妖獣ララ 「ファンドラ PARTII」オリジナルビデオ発売批評 |
○1986(S61) 7月号 |
「'70年代“スーパーヒーロー”とはいったいなんだったんだ!?」 ACT I '70s' ALL SUPER HEROES 大森英敏、岡本英郎、大張正己によるイラスト ACT III 70年代を象徴するふたつのスーパーヒーロー史 「バイオレンスジャック ACT1ハーレムボンバー編」4色 「永井豪 鬼と悪魔のファンタジー」告知1p |
○1986(S61) 8月号 |
よみがえる永井豪世界 ビデオ化なる「大魔神我」「デビルマン」4色2p 「バイオレンスジャック 番外編VOL.1」オリジナルビデオ発売批評 「魔女っ子アニメ大発展史」魔女っ子チックル |
ハレンチ学園「ハレンチンシュタインの巻」23p 特集「まんが家 小中学生時代のひみつ大公開!!」 |
#1(創刊号) 1979(昭54) 春季号 |
#2 1979(昭54) 夏季号 |
#3 1979(昭54) 10月号 |
#4 1979(昭54) 12月号 | #5 1980(昭55) 2月号 | #6 1980(昭55) 4月号4 |
川又氏は飛行機や船のプラモが好きだったが、壊れてしまうので、壊れないモデルガンにのめり込むようになった。今では百種以上保有するガンマニアだ。 永井氏は物をコレクトする趣味はないそうだが、衝動的に買ってしまった武器が数多くある。実用性を重視して選ぶ。 石斧はオーストラリアの原住民が使っていたという物。ムチはメキシコ土産。バイキングの武器は小池一夫氏のお土産。 ←見よ!この狂気の豪ちゃんを!! |
「"手塚漫画"は私の"血肉"永井豪」1p(イラストなし) 「昭和」が終った。私にとっての「昭和」が本当に終った。そう感じた。 三才で手塚先生の『ロストワールド』に出会って以来、“手塚マンガ”は私にとっての“血”であり“肉”であった。 友達と遊ぶことも少なく、ナイーブで、自閉症ぎみだった子供時代の私にとって、“手塚マンガ”こそが自由の天地だった。唯一の心のよりどころであった。私が、マンガ家としての道を自然に歩んだのも、“手塚マンガ”にひかれたがゆえだった。 手塚先生の作品の素晴らしさ、誰もがわかるところだが、私が魅力を感じていた部分をあえて述べさせて頂きたい。 <未来に対する豊かな発想力>敗戦後の貧しい日本で、これほど豊かなイメージを、細かな味蕾の生活の部分にまで触れ、よくお描きになったものと驚くばかりである。 <人類全体を大きな視点で捕らえた世界観>人類と、宇宙人や新人類、他の生物との関わりや対立などのドラマを通して、我々に、“人間”というものを知らしめて下さった。 <反戦思想とヒューマニズム>戦争下に思春期を過ごされた先生の、怒りや悲しみが、命の尊さと、戦争の無意味さを教えてくださった。 豊富な、科学や医学の知識。斬新なアイデア、それらのものが一体となったドラマは、常に新鮮な驚きと興奮に満ちていた。先生の影響で数多くのSF作家が生まれたのもナットクであった。 手塚先生ほどの方が、マンガに全力を傾けてくださったからこそ、今日のマンガ界の隆盛はある。文化的に低く見られていた“マンガ”の地位は、医学博士でもある先生が仕事をしてくださったことにより、高められたのだ。 二度と現れ得ないであろう巨人、手塚治虫。死の寸前まで凄じい気力で仕事に挑んでいらした先生。どうぞ、ごゆっくりお休み下さい。ご冥福をお祈り申し上げます。 |
●絵については手塚さんの影響が80%くらいあって、途中からちば先生とか石森先生とか、プラスαで入ってきましたけど、基本は手塚先生。 ●「ひょうたん駒子」あれを見たとき、ほんとにもううれしくてうれしくて(笑)、やっと手塚先生がこういうの描いてくれたって。 ●「ベスト・オブ・ザ・手塚」小学生高学年ぐらいの昭和32-33年ごろのがいい。ライオンブックスの一連の短編。でもベスト選びは本当に難しい。「スリル博士」とか「魔神ガロン」とか、とにかくみんな好きですからね。キャラクターでは「0マン」「旋風Z」‥‥ほんとうは「ハリケーンZ」。 |
表紙 ピンナップ(→少年キャプテンコミックス1巻表紙絵) 今月のご意見「'90年いちばん幸福だったこと」 思いっきり、しゃぶしゃぶを食べたこと。私のアシスタントの中には、見たことも、食べたこともないやつがおるんだ。 |
表紙 特集「2大ビジュアル大特集!! 強殖装甲ガイバーVS.ゲッターロボ號」4色4p 今月のご意見「ぼくの好きな先生」 私の先生は永井豪です。 |
表紙(→少年キャプテンコミックス2巻表紙絵) 今月のご意見「ヒヤッ!!としたこと」 ひょんなコトから入院した。あの痛みにたいえられないためだ。そう、JIの手術台に乗る前、一瞬ヒヤッ!! |
扉4色(→少年キャプテンコミックス3巻表紙絵) 今月のご意見「いま、コレに夢中!!」 仕事。ホントだぞ!! |
表紙(本イラストでのテレカプレゼントあり) コメント 「暮れから正月にかけて飲みっぱなしの日々が続き、酒気を抜くのに一苦労。さて、クライマックスに全力投球だ!!」 |
巨匠の境遇5 ついにゲッターの終章を描きおえた石川賢先生 マンガ家にとって一番大事なものは?ド気力!! 愛読書は?竜馬がゆく 尊敬する人物は?葛飾北斎 今まで描いた作品で気に入ってるのは?桃太郎地獄変 |
●豪先生のファンと公言するとり氏が、自身の作品「るんるんカンパニー」でポリ吉を出していたり、デビルマン最終回からSFを実感した過去をうれしそうに語られてます。また冷奴の意義、デビルマンの世界が不動明=日本、飛鳥了=アメリカの構図で現実にならないか、そして豪先生のオカルト体験など盛りだくさんの対談です。写真はお二人の握手が1枚、イラストはとり氏による「豪先生+冷奴」1点があり。 |
石川賢「仁義なきコンペ」28p/ドスをクラブに持ちかえて人斬り竜二がのりこんだ初のコンペで仰天騒動!! 高島茂「名物ホール攻略」(原案:石川賢)16p/栃木県皐月ゴルフ倶楽部、神奈川県レイクウッドゴルフクラブの紹介。 ※目次では「名物ロングホール攻略」と表記あり。 石森章太郎「どっこいショット」10p/マンガ家の腕前スッパぬきゴルフ絵ッセイ!! 村祭まこと「ナイスショットアッコ」さわやかOLのルンルンショット!! 永井豪「ピンクのグリーン ヌード・デスマッチの巻」オール2色4p/美少女プロゴルファー ジュリー・ピンクがストリップ・マッチプレー! ほかには望月三起也、古谷三敏、芳谷圭児、政岡としや、前川K三。 |
石川賢「名物ホール攻略」8p/伊豆にらやまカントリークラブの紹介。 ※目次では「名物ロングホール攻略」と表記あり。 石森章太郎「どっこいショット」8p/ゴルフ13の巻 村祭まこと「ナイスショットアッコ」16p/アッチを立てればコッチが立たず…の巻 永井豪「ピンクのグリーン バージン・デスマッチの巻」オール2色4p/ピンクちゃんが16年守ってきた処女をかけてマッチプレー! ほかには望月三起也、武本サブロー、古谷三敏、芳谷圭児、政岡としや、高橋わたる、前川K三。 |
目次画像は ジャストコミック 掲載時の扉絵の流用。 |
表紙一部 | 「くずれる」32p収録 |
|
|
永井豪 「ボクも石ノ森先生と出会わなければ ちがったマンガ家人生を歩んだと思います たくさん学ばせていただきありがとうございました」 平山亨(元東映TV部プロデューサー) 野口竜 小林晋一郎 破裏拳竜 |
特集「宇宙船Archive Xボンバー」4色7p(高橋章監督インタビュー1p含) 麻宮騎亜描き下ろし巻頭ピンナップ「Xボンバー」 岡野剛の特撮夢想「第21回 Xボンバーよりラミア」4色2p 名作SF 3Dモデル・ワールド BUILT.21「タカトクトイス Xボンバー合金シリーズ」4色2p 「合金電撃合身ビッグダイX」「合金Xボンバー」「合金DXビッグダイX」「合金ビッグダイX」の4種を解説 |
ちょうど「ミュートスサイボーグ編」が終わって、「黄金のライオン」とか「クビクロ」なんかの短編を描いていた頃でしたね。それから「地底帝国ヨミ編」ぐらいまで手伝いましたよ。キャラクターでは005が好きです。一晩で64ページなんてこともありましたよ。 永井豪が描いたコマ「ゼロゼロナンバーサイボーグどもよ これでおまえたちとはほんとうにおわかれだ ヨミの数か所には水爆がしかけてあるっ」 |
永井豪インタビュー 石ノ森章太郎先生は一度だけ桜多吾作と僕の漫画を比べて「桜多はちょっとマトモだね。永井のは異常だからいいんじゃない」って言われたんです。自分では僕のほうがマトモだと思っていたので、ちょっと意外な答えだなぁと(笑)。そんな思い出があります。 |
マジンガーズクラブ2009第2回4色3p/真マジンガー制作発表会での豪ちゃん。 川崎実カントクのこれってどうよ!? 世界的ハニーコレクター中村頼永師父登場 |
マジンガーズクラブ2009「衝撃の大特集 真マジンガー衝撃!Z編」4色20p ●扉イラスト/野中剛 ●新製品情報/超合金魂真マジンガーZ,ソフビ製ゼウス神,超合金魂エネルガーZ,真マジンガープラモデル ●これが「真マジンガー衝撃!Z編」の世界だ!! ●ヒーロー&ヒロインインタビュー ●「真マジンガー衝撃!Z編」ストーリープレイバック ●最新エピソード特ダネプレビュー ●デザインワークの世界(ゴッドスクランダー誕生秘話) ●真マジンガーアイテム最新情報 ●超合金マジンガーZ35年の碑 |
|
特集「Xボンバー博覧会2022」開催記念!オールカラー51p ●INTRODUCTION ●キャラクター名鑑 8p ●メカニック図鑑 4p ●名場面集+全話ストーリーガイド 4p ●これがXボンバー博覧会2022の展示物だ! 7p ●イベント会場販売グッズ 2p ●Xボンバーグッズ博覧会2022 18p ●インタビュー1 品田冬樹×MAX渡辺 1p ●インタビュー2 品田冬樹×小林義仁×五十嵐浩司 2p ●インタビュー3 三井猛夫(元・タカトクトイス)2p |
Thanks to 籠っち!! |
32年間未収録でしたが 「幻選短編集 豪画沙 GOGASHA(上)」 ヤンマガKCSP(講談社)2017年 ついに収録!!! |
「北条早雲」全4話 「前田利家」全15話 「炎の虎 信玄」全11話 |
「その後のヒゲゴジラ」未収録 |
|
幽体離脱の経験談。 青いモヤがかかった幽霊。 心の中で“うるさいから帰れ!” って言うと帰って行きますよ。 ←当時のイカす豪ちゃん! |
|
「好奇心が旺盛なんです。見たり、聞いたり、試したり」のタリラリラ。 TBS『圭三ほんもの談義』(日曜前11:30)のレポーターをしている肥後純子は、お茶目な子供っぽさと、物知り女史の風格を合わせもっている。 大学を出てから五年。その間に、いろいろなことをしている。女性週刊誌、音楽出版社、スポーツ雑誌など編集畑を転々。TBS“木下恵介アワー”『思い橋』では主題歌<夢は流れて>を歌った。ギターの弾き語りと作詩はプロ級。車はB級ライセンス所持。おまけに、サンドラ鏡子という名で占いの仕事もしている。一つのことしか出来ない能なしの小生などには、誠にうらやましい多才ぶり。 「でも、結婚の才能はないんです。手相も晩婚のケ。困ったわ・・・・」 まあ、ほんものを見きわめる番組のレポーターとなったいまなら、純子にとっての“ほんものの男”もじきに見つかることでしょう。 「雑誌の取材とテレビの取材とでは、だいぶ違いますね。カメラの前であがったり、生の楽しみがあります。しばらくは、テレビのレポーターを本業にしたいです」 |
|
アメコミと日本マンガの合併雑誌として創刊された。連載されてたのは,「ななこSOS」「シンデレラボーイ(モンキーパンチ)」「最後の暴走族(風忍)」ほか,大友克洋・赤塚不二夫など。復刻掲載されたのは藤子不二雄の「ロケットボーイ」だ。
特集「80年代のヒーロー」 「激動と転換の時代といわれる80年代──いかなるヒーローが誕生すのものか?8人の一流マンガ家が描いた80年代のヒーローたち!」ということで,手塚治虫・吾妻ひでお・青池保子・横山光輝・赤塚不二夫・モンキーパンチ・石森章太郎‥‥そして永井豪,それぞれのヒーロー像が描かれた。 |
目次イラストも描き下ろし! |
収録コミック 「ぼくたちドーテー隊」(徳間書店)1985 「永井豪漫画全集 第3巻」(大陸書房)1987 「マシンガン刑事さぶ」 (大都社) 1989 「永井豪 エッチまんがセレクションG」(リイド社)2004 |
JC創刊2周年記念 漫画家サイン入り色紙大プレゼント 14人の漫画家が各5枚合計70枚! 目次イラストも流用じゃなく描きおろし! |
HELLO!! J.C.BOYS 去年の11月に交通事故に遭って左足のスネを骨折。ギプスはとれたんだけど、骨のところにスチールの芯がうまっている。おかげで大好きなサウナに入れず、ウェーン。<豪> |
表紙 単行本未収録 巻頭4色3p 2色28p |
もくじコメント |
もくじコメント 日本古来の格闘技に『骨法』というのがあって、世界最強なんだって。 |
もくじコメント 年末までめいっぱい仕事して、正月はたっぷり遊ぶんだ!(豪) |
←単行本未収録 もくじコメント ハエ男の映画「サ・フライ」をみた。おもしろかったゼイ!(豪) |
|
もくじコメント アダルトビデオ評をたのまれちゃったらどうしようかしら・・・。(豪) |
|
もくじコメント 10日ほどアメリカに行ってきたでガス。みやげは映画の話。(豪) |
もくじコメント アメリカの最新SFXを見てたら自分でも作りたくなったぜ(豪) |
もくじコメント アニメ版デビルマンの作画監督が血を吐いて倒れてしまった!(豪) |
もくじコメント ランボーセンセーを描くのが楽しくてしょうがない。期待してネ。(豪) |
|
←表紙・扉ともに単行本未収録 もくじコメント エアガンの大プレゼント企画に特別出演。一丁もらってゴキゲン(豪) |
←単行本未収録 もくじコメント しず香ちゃんって可愛いね。いじめがいがあるんで困っちゃう(豪) |
アレハンドロ・ホドロフスキー監督作品、伝説のカルトムービー『エル・トポ』(1970年)。1986年の東京国際ファンタスティック映画祭で15年ぶりに公開され、日本でのカルトムービーの夜明けをを準備したといえる話題作を、永井豪と川又千秋が語り合う! |
表紙一部 巻頭4色3p |
悪魔人間復活!! その目で見よ!! 超ビッグプロジェクト始動!! NEOデビルマン 次号予告2pあり |
特集 まっとうなマンガ読者はどこへ行った? 「まっとうな読者が愛した 境界線上のマンガ家たち」 マンガ家インタビュー 永井豪1p,竹宮惠子1p |
マンガファンのためのコーナー 「コミック ダ・ヴィンチ Vol.4」 の表紙が、永井豪氏描き下ろし! しかも明と了の読書風景。 了が読むのは当然「聖書」!? |
|
→もうひとつの「平成ハレンチ学園」は週刊漫画ゴラク(日本文芸社)1994(H6)5/13,8/26号 |
“すべての漫画読み、必見!! あの愛くるしいおぼっちゃまが世紀を超えてさらにパワーアップなのだ!! ” 少なくとも人物はすべて豪ちゃんのペンで全編描かれており,ヴィンテージ漫画館調の絵がうれしい!カラスとのゴミ争奪戦,ホームレスなど現在の社会問題も加味し,乞食を考察する。校長先生になった冷奴はあいかわらずオチに使われている。不動明,飛鳥了,ハニーちゃんがゲスト通行人で登場。 |
『スーパー巻頭特別企画/怪奇漫画3大巨匠に聞く』 水木しげる「妖怪や幽霊は友達。一番怖いのは人間です。」2p 楳図かずお「背筋寒き偶然の一致から生まれた人形少女」2p 永井豪「鬼との再開が、私を霊体験へと導いた。」3p |
限りなくワイルドなクルマ特集『BORN TO BE WILD 〜美女は、野獣なクルマがだ〜い好き!』の1企画として豪ちゃんの描き下ろしマンガ「美女と野獣」が掲載されました。 STORY ミキ ちゃんを乗せてエコカー(車名が「エコエコアザラシ」というオープンカー)で安全に走る不動明。それを脇目にドライブ仲間のシレーヌ「キャデラック シエン」,カイム「マツダ RX−8」,飛鳥了「ポルシェ カレラGT」があっという間に抜き去っていく。おとなしい明にミキは少々物足りなさを感じる‥‥。そこへ現れた地獄の刑務所囚人暴走団ヘルズ・プリズナー(直次郎やヒゲゴジラ,丸ゴシ,ドス六がゲスト参加)。ミキ ちゃんを襲うヤツらに,眠っていた明の野獣(=デビルマン)が目覚める!蹴散らした明のクルマはガルウィングの「メルセデス・ベンツ SLR」に変身していた。そこで明の決めゼリフ「ミキ!君の為ならいつでも野獣になってやる!」 |
4色見開き2p |
4色見開き2p
実際のゲームは 豪キャラではありません |
衝撃のビジュアル・アポカリプス!!(作画:篠原保) 人々はかつて自らを破滅へと導いた科学文明を棄て去り、自然と共存する道によって真の平和を掴むことに成功した。「科学」とはすなわち「禍学」であり、災いをもたらす魔道である。だが、魔導士と呼ばれるごく限られた血縁の一族にのみ、科学はその時代にも密かに受け継がれていた。 突如として出現した機械生命体『デーモノイド』に対抗すべく、魔導士たちは身の人体をベースに科学的改造を施した戦士軍団を誕生させた。「悪魔の力を備えた人間」=『デビルマン』である。 自らの意思で量産型デビルマン軍団の一員となった魔導士一族の青年アモンは、謎の精神体によるハッキングによって強靭なボディと特殊能力を身に付けて甦った。彼こそが本編の主人公、サイバーアモンなのだ。 |
殺戮の貴婦人、猛襲!!(作画:篠原保) 魔導士の青年アモンの住む辺境の村を襲ったのは、「銀翼の髪を持つ」女性型デーモノイドであった。そしてその日を境に、アモンの幼馴染みである神官の娘ミキは姿を消す。教会の壁面に自身の雌型を残して‥‥。 雌型から抜かれた複製を抱え、デビルマンとなったアモンのミキ捜しの旅は始まった。すなわち、彼の最初の目標となるのが「銀翼の髪を持つ」ソニックシレーヌである。 |
ツィッター上にも情報アリ! →StupidMonsterFreak →出口ナオト氏(当時の担当編集者) 貴重な未発表画像あり! |
収録本 「永井豪 世紀末悪魔事典」1999 小さいですがカラーグラビアで全5作掲載 |
収録単行本 「デビルマンは誰なのか」(2004年)に収録! |
ハレンチ学園 モーレツごっこの巻 オー!ノー!!の巻 ハレンチ運動会の巻 水中レビューの巻 |
あばしり一家 プロローグ うるわしの要塞編 マチコ先生inハレンチ学園(えびはら武司) ショートコミック劇場 ハレ☆あば思い出1コマ(永井豪) |
ハレンチ学園 身体検査の巻 作戦Hの巻 十兵衛逆襲の巻 お花見授業の巻 美女と野獣の巻 |
あばしり一家 パラダイス中学編 ハレンチ学園 ヒゲゴジラの逆襲(おおつぼマキ) ハレ☆あば思い出1コマ(永井豪) |
|
創刊記念 スペシャルプレゼント サイン入り複製原画 |
「美少年」の降臨(イラスト永井豪)1p 「感性全てを表現する 永井豪」 横尾さんの魅力は、頭にひらめいたものをどんどん作品にしてしまうバイタリティー。それと、感性全てを表現することがアートなんだとわからせてくれる力です。ぼくもいろいろなことをやってきましたが、それでよかったんだと再確認できたのが「快美王国」展なんです。(談) |