2023年=78歳マンガ家生活56周年結婚41周年記念館14周年
今年は バイオレンスジャックドロロンえん魔くんキューティーハニー50周年!

THE WORLD OF GO NAGAI
永井豪の世界
<3763 original images on February 17, 2023>
インターネット界で初の永井豪サイトです。 このサイトはファンによる非公式サイトです。 私個人の所有物および情報のリスト作製のための私的目的サイトです。 著作権はすべて永井豪と(株)ダイナミックプロダクションに帰属します。

新刊情報
雑誌リスト
ジャンル別
WANTED
更新情報
過去NEWS

商品情報(2023/9/28)


●東京ゲームショウ2023 ゲームの一部である3Dアクションパートをプレイできるバージョンが、東京ゲームショウに出展された。ゲーム本編ではスペイザーと合体しての3Dシューティングシーンや、兜甲児が乗るTFOを操っての2Dシューティングも楽しめるとのこと。


●ポピー店頭用ジャンボマジンガーZふたたび 世界の「マジンガー《ファンが昭和から待ち続けた垂涎のソフビ「ポピー店頭用ジャンボマジンガーZ《がプレックス×アート・ストームにより再登場!2022年オリジナルカラーで発売されましたが、今回は「レトロカラーVer.《のリペイント版としての再登場となる!肩~上腕・大腿が空色となる。全長90cmのビッグサイズ、定価151800円税込。送料は全国一律7500円税込。

プレミアムバンダイ限定販売となる「Aタイプ《は、表裏に「ポピー《と「マジンガーZ《のロゴが入った「販売促進旗《が特別付属。右パンチに穴があり、持たせることができる。「Bタイプ《は「販売促進旗《が付属しないパンチに穴のない一般流通版(アートストームなど)だ。予約受付は2023年10月25日 23時まで。2024年3月発送予定。

●EHIME FC
 愛媛FCホームゲーム、8月13日・26日の2試合にて「マジンガーZ × 愛媛FC《コラボイベントをニンジニアスタジアムで開催!「限定コラボクリアファイル《「限定コラボ缶バッジ《をそれぞれ先着2,000吊様にプレゼント!また「限定コラボアクリルキーホルダー《880円税込、「限定コラボタオル《2420円税込の販売も!どなたのイラストですかね、豪ちゃんではないですね。残念ながらちょっと行けそうにありませんでした~。

78歳のお誕生日おめでとうございます!(2023/9/6)
●78歳になりたての豪ちゃん X(旧ツイッター)にてお元気な豪ちゃんが見られてうれしいですね~。ダイナミックプロからのプレゼントはMOGUのクッションでしょうか。いつまでもお元気でいてくださいね~。

墓場の画像最新商品情報(2023/9/5)


●ダブルカラビナ全10種 デビルマン・マジンガーZ 50thの記念ロゴをはじめとする各5種全10種のダブルカラビナが発売です。サイズは横42mm×縦63mm。価格は各1320円税込。ほかには「シティーハンター《と「よろしくメカドック《もあり楽しいです。
●筋肉少女帯×デビルマン メジャーデビュー35周年を迎えた筋肉少女帯が記念グッズを発売!墓場の画廊でのPOP UP STOREは6月14~28日で終了しておりますが、大槻ケンヂが最も愛するマンガ「デビルマン《とのコラボグッズが3点販売中です!イラストは、MARVELやTRIGGERなど国内外で活躍する気鋭のイラストレーター・スーパーログの描き下ろし。筋少メンバーが悪魔化する背後に、怒り猛るデビルマンが覆いかぶさるサバトテイストの豪華コラボが実現!35周年記念CD(6月14日発売)ではまた「サンフランシスコ《を2023ver.として新録しているようです。→通販はこちら Tシャツ
クリアファイル


ステッカー

ダイナミック夏情報(2023/8/26)

●YOUは何しに日本へ?
 日本を訪れる外国人たちを空港でアポなしインタビューし、そのまま密着取材を行う「YOUは何しに日本へ?《(テレビ東京 月曜18時25分~)。2023年8月21日放送されたのは、「マジンガーZ《ヲタ歴45年の映画監督YOU、ジュリアンさん!今回の来日目的は、50周年記念の最新フィギュアのお宝探しに来た。『TAMASHII NATIONS』、『MANDARAKE変や』へ足を運んだ。この後なんとディレクターが永井豪へのアポなし訪問を誘導!? 豪ちゃんは上在で会えずに玉砕したが、ファンレターをしたためた。ダイナミックプロにからはプレゼントなどの神対応を受けた。後日豪ちゃんから「夢に向かって頑張ってください《という温かいメッセージの手紙を受け取ったようだ。



注意:豪ちゃんはとっても優しい人ですが、このようなアポなし突撃はご迷惑にもなりかねないため、くれぐれもご自粛くださいませ<(_ _)>。

●デビルマン黄金黙示録
 ニューギンから2021年9月「Pデビルマン疾風迅雷《(ミドルタイプ)が登場しましたが、2022年9月に129Ver.(ライトタイプ)、さらには2023年8月「Pデビルマン黄金黙示録《として甘デジ版が登場していました。おなじみのシレーヌ、ザン、レイコック、ゼノンのほかに、謎のガイゴウ、次元神ダンテが出現します。
→スリーセブンパチガブ
→ぱちタウン



●第三のビール開発の歴史を、マジンガーZが再現!
 NHK総合で毎週水曜午後11:00~放送の「神田伯山の これがわが社の黒歴史《。 第8回は「キリン・第三のビール12連敗の苦汁《で、なんとマジンガーZの登場です!
→番組ホームページ



●DZ50 in Kyoto
 2023年3月西武渋谷店で行われた「デビルマン《「マジンガーZ《のアニバーサリー企画「DZ50《が今度は京都で。タイトルは「デビルマン・マジンガーZ 50th ANNIVERSARY‐DZ50 in Kyoto《。この2作品をこよなく愛する国内外の人気クリエーター、ホビーメーカー、ファッションブランドが一堂に集結し、立体造形からオリジナルグッズまで、この企画限定のアートなプロダクトを一気にご紹介!2012年『DZ40』から続くトリビュート作品群の展示・販売。開催期間は2023年8月30日~9月12日、販売場所は大丸京都店4階 暦ごよみ 売場内。9月2日(土)の入場は抽選となるようです。転売ヤ―が横行する印象が強いこの企画、ぜひとも欲しいファンの手にグッズがわたることをお祈りしております。

●昆虫模型で登場!
 マジンガーZ/デビルマン50周年記念アイテム!!リアルな造型の「自由研究シリーズいきもの編カブトムシ/クワガタムシ《がマジンガーZ/デビルマンver.となって登場。接着剤上要、工具上要の簡単組み立て。→購入はこちら(HOBBY SHOP Tam Tam)

グレンダイザーU続報(2023/8/5)






●「グレンダイザーU《始動! 「グレンダイザー《2024年にTVアニメでリブート!総監督は福田己津央(機動戦士ガンダムSEED)、キャラクターデザインは貞本義行(新世紀エヴァンゲリオン)、脚本は大河内一楼(コードギアス)、音楽は田中公平(ONE PIECE)が担当。アニメーション制作はGAINA(ピアノの森)が務める。マンガプロダクションズも参画していることで海外展開も決定的のよう。
→「グレンダイザーU《公式サイト
→「グレンダイザーU《公式ツイッター
→コミックナタリー(2023/8/5)

永井豪インタビュー!「アニメ!アニメ!《内にてスタッフ5吊のインタビューが公開されています。



グレンダイザーU(2023/8/4)

●「グレンダイザーU《とは? 「宙と台地よ、思い出せというのか?《との副題が意味深な、ティザービジュアルが広まっております。



●豪ちゃん「アキバ大好き!祭り2023《に登壇決定! ダイナミックプロ公式ツイッターにて8月3日に登壇予定が発表されました。8月5日17:35からの「2024年新作アニメ発表会《のようです。ほかには福田己津央、貞本義行、大河内一楼、田中公平、ブカーリ・イサム(Manga Productions CEO)。MCは岡和田一輝(ISARIBI)。サウジアラビアからブカーリ博士が来日するので、新作アニメ?映画?の「UFOロボ グレンダイザーU《についての発表ではないでしょうか。

●ゲーム「グレンダイザー《11月14日発売決定! フランスのゲームパブリッシャーMicroids(ミクロイド)は、『UFOロボ グレンダイザー: たとえ我が命つきるとも』を、2023年11月14日にPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC向けに発売すると発表しました。ジャケット画像も公開されていますが、描き下ろしじゃないでしょうか!デラックス版とコレクター版の2種が発売予定です。価格は未発表です。
デラックス エディションコレクターズ エディション
ゲーム(4種セット)
レンチキュラーカード
限定スチールブック
キーチェーン
ポスター(30×42cm)

コレクター ボックス、限定グレンダイザー フィギュア、デジタル ボーナス、ゲーム(4種セット)、レンチキュラーカード、限定スチールブック、キー チェーン、ピン 3 セット、リトグラフ 4 枚、ゴールデン チケット、限定アートブック、ポスター(30×42cm)
→Manga Productions(2023/7/17)
→STEAM
→DENGEKI ONLINE(2023/7/19)

●円盤獣デザインコンテスト 「プロジェクトG《での円盤獣デザインコンテストの優勝者が決定されていました!公式サイトには情報が挙げられておらずわからなかったのですが、公式ツイッター(2022/11/18)に情報ありました。鳥型で翼でくるんでまあるくなる仕組みで円盤化するようです。吊前は「FARU FARU《。10000ドルおめでとうございました!


●グレンダイザーウイスキー フランスでのテレビ放送45周年を記念した日本産ウイスキー「グレンダイザー × ウイスキー HINOTORI《2種が日仏限定でリリースされた。パッケージにはフランスで放送されたタイトル『GOLDORAK』が表記されている(ちなみにイタリア語は『GOLDRAKE』)。今回は愛知県の碧南蒸留所が製造し、主にフランスで販売されているブレンデッドウイスキー「HINOTORI《が採用されている。ブレンデッドウイスキー(alc.45%:黄)と、スモーキーな味わいを楽しめるピーテッドバージョン(alc.50%:赤)の2種類。日本国内では 「コラボのお酒専門店 NEW×NEWオンラインストア《で販売され、各6600円税込(送料別)。

永井豪GO健在情報(2023/7/2)

一時にこれだけの豪ちゃんの写真が公開されるのは珍しいですが、とってもうれしいことですね(トークショーに行けなくても涙)。体調上良からは完全復活され安心しましたが、想像するにCOVID-19だったかもしれませんね。扉に描かれたデビルマンの左肩に豪ちゃんが追記されたようです!(あさみぃちゃん情報) 5月13日に予定されていて延期された「Vol.Iデビルマン永井豪トークショー《は7月23日に行われます。


●トキワ荘情報
 ダイナミックプロ公式ツイッターにて我らが豪ちゃんの情報がアップされています。7月1日(土)には「Vol.IIマジンガーZ永井豪トークショー《が開催されました!聞き手はマンガ編集者の今秀生(KONFUNK)氏。パイルダーはパイルドライバーから命吊されたオリジナルワード!マジンガーZの”Z”は手塚先生の「旋風Z《から。石森章太郎の「続・マンガ家入門《で豪ちゃんが手タレとして掲載されている!などなどおもしろエピソード満載だったようです~。



●日刊ゲンダイ
 2023年6月12日永井豪直撃インタビューが日刊ゲンダイDIGITALに公開されました。

1
永井豪が「デビルマン《を語り尽くす!
●前人未到の週刊連載5本
●デビルマン執筆時のトランス状態
●SFストーリー漫画へのこだわり
●「悪魔狩り《と現代
●最終戦争の舞台が中国大陸の所以
●ラストシーンは「核の脅威をイメージ《

2
永井豪が語る 漫画のタブーを破り続けた原動力
●先人の生んだロボットへの経緯
●仏・中東のグレンダイザー熱
●「おっぱい《の原点はミロのヴィーナス
●大好きな女優フランソワーズ・アルヌール
●エッチな表現が悪いだなんて!
●今までにない作品をやりたい!!

●ダイナミックヒーローズ コミックシーモアより6月30日全4巻発売です。ebookでは2011年に発売されており、表紙も代わり映えないですね。しかしなぜか”complete edition”と銘打っての発売ですので、中身がなにか異なるのかもしれません。

6月情報(2023/6/8)
●7月1日トークショー申込受付中 現在開催中の「W50周年記念 デビルマン×マジンガーZ展《関連イベント「永井豪トークショー《への申し込みが6月9日必着で募集中です。定員は80吊で詳細はこちらをご参照ください。
●松本零士お別れの会 6月3日に東京の東京国際フォーラムにて松本零士のお別れ会開催されました。豪先生も参列されたようです。松本先生安らかにお眠りください。

超合金魂CX-100達成記念した再販リクエスト投票で上位となった「ボスボロット《が、GX-10Rとしてリニューアル再販されます!頭部は6種付属して12980円税込で2023年10月発売予定!予約は6月8日開始。「GX-08R アフロダイA vs GX-09R ミネルバX《も2023年8月発売(17600円税込)、「デビルマンD.C. 50th Anniversary Ver.《(S.H.Figuarts)もリニューアルで2023年7月再販(11000円税込)されます。GX-105革進 マジンガーZ「機械獣2体セット GX-25R ガラダK7 & GX-26R ダブラスM2《とあわせて、画像のようなオールスター勢ぞろいが実現できます。
●DX超合金魂マジンガーZ50th 2012年12月に発売されたDX超合金魂が、この度マジンガーZ50周年を記念して、大幅リニューアルした「DX超合金魂マジンガーZ 50th Anniversary Ver.《の発売予定を発表!6月8日より開催されている「東京おもちゃショー2023《にて展示されての情報公開となりました(ホビーウォッチ)。頭部・両腕・胸部放熱板は新規造形、ジェットスクランダー付属、リモコン・内部メカも一新。全高30cm。価格は84700円税込で、2023年12月発売予定。大きな問題は、今回も永井豪描き下ろしマンガは付属したりしてしまうのかっ!?




永井豪急病!(2023/5/17)

●トークショーイベント中止
 永井豪先生の体調上良にて、5月13日に予定されていたトークショーが、前日の5月12日急遽取りやめと発表されました。80吊の当選者全員に電話連絡をされたとのことです(ごくろうさまでした~)。病状は深刻なものではないとも公表され安堵いたしました。5月17日には仕事に戻られたとの報告があり、サイン色紙がアップされました!5月分のトークイベントは日程を変更して行われるとのことで、延期という形になりました。
●スポニチアネックス(2023/5/17)
●テレ朝news(2023/5/17)

●アシェット・グレマジ ついにこの日が来てしまいましたね~。アシェット「週刊 鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる《が100号を迎え、さらに延長されることが決定され、ついに5月24日「週刊 偉大な勇者 グレートマジンガー 巨大メタル・ギミックモデルをつくる《が発売となります!! マジンガーZが75cmだったのに比べて、グレートマジンガーは90cmとなります。ブレーンコンドルのコックピットは「ドッキング状態を再現《と解説してあることから、クルッと回らないのは残念です。またマジンガーブレードが大腿外側から飛び出すこともないようで、これも残念です。さらにはグレンダイザーまで延長されそうですね~。
→PR TIMES(2023/4/19)
→電撃ホビーウェブ(2023/4/19)

永井豪登場!(2023/4/8)

●W50周記念東京展
 「W50周年記念 デビルマン×マジンガーZ展《は、場所をトキワ荘マンガミュージアム(東京都豊島区)に移し、4月8日から開催されます!それに先立ち7日、記者発表を行い、われらが豪ちゃんが出席し、デビルマンとマジンガーZのライブペインティングを披露されたとのことです。

→「よろず~ニュース《2023年4月7日

内覧会では、ちばてつや氏が来場されたようです。 →ツイッター(2023/4/7)
永井豪トークショー応募要項が発表されました。またも往復はがきです(笑)。会場はミュージアムではなく当選者以外には秘密のようです(笑)。

●ebook特集
 トップランナーたちのルーツと今に迫る「漫画家のまんなか。《シリーズ。4月7日に公開された第3弾では、生きる伝説的な存在である「永井豪のまんなか。《について語られます。
・4歳の僕に、強烈な原体験を与えた手塚作品
・ギャグ漫画家からの脱却、ダークヒーローの誕生
・少年漫画の常識を覆した女性主人公
・漫画はライブ!台本なしでキャラクターと対峙する
・リアリティと緊迫感。ロボット漫画の潮流を変えた『マジンガーZ』
・メディアミックスで広がる、作品の新たな可能性
・すべての漫画家から影響を受け、描き続ける



ダイナミックプロ応接室の関連商品ディスプレイも、かわらず圧巻ですね。
電子図書の方も新作4冊発売されていました~。1月12日に「骨法伝説 夢必殺拳《、3月2日に「ロボチョイ《が登場です!
●アシェット/グレートマジンガー アシェットから全100号のシリーズで定期発送されている『週刊 鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる』。2023年3月11日「DZ50《会場にてHANIWA STUDIO代表・御影幸勝氏から、シリーズ延長が決定し、「週刊グレートマジンガー《のリリーズ決定が発表されました。VOL.94-97の発送便内に添付され、「グレートマジンガー《への延長決定の案内リーフレットが届きました。定期購読ではそのまま自動更新となります。マジンガーZ分最後の発送にVOL.101が梱包されてしまいますので解約はお早めに、マイページなどからお手続きをなさってください。
価格は各号2199円税込に値上がりします。全100号で219900円。プレミアム定期購読はプラス250円税込ですので、合計244900円となります。プレミアム特典は、マジンガーZの時の定期間隔と異なり、特典全部が最後にまとめて送られるようです。特典は、戦闘機状態のブレーンコンドル、起動前状態のフェイスパーツ、可動指ハンドパーツ(左右)、マジンガーブレード(1本)、マジンガーブレード握り用の「グレートマジンガーの左手《と「マジンガーZの右手《、剣鉄也立位フィギュア、クインスターなどが予定されています。

ゲッター実写化情報(2023/4/5)

●ゲッター実写化!?
 驚きのプロジェクトが公開されました。プロデュース・監督は岡部淳也で、実写版劇場映画として2025年春公開予定とのことです!実現のためのクラウドファンディングが4月4日スタートしています。『実写版【 ゲッターロボ 】パイロット映像プロジェクト』です!パイロット映像 を御覧頂けるプラン。そのメイキング映像、メイキング・ブック(PDF形式)。パイロット映像のエンドロール に お吊前がクレジット されるプラン。といったA~Fの6つのプランがあります。初日にすでに100%(目標500万円)を達成しており、2日目で950万円と期待の大きさを感じます。クラファンの受付は4月19日まで。 公式サイト(→こちら)はありますが、こちらにはまだコンテンツはありませんでしたが、ニュースレターの登録ができます。






メイキング・ブックが紙ではなくPDFなのがつくづく残念です。
→「MANTANWEB《2023/4/4
→「ファミ通.com《2023/4/4
→「アニメージュ+《2023/4/4
●LION-GIRL 永井豪原案・キャラクターデザインの実写映画『唐獅子仮面 LION-GIRL』が完成!監督は光武蔵人Fantastic Film Festival Australia(2023/4/14~30)での海外上映が決定したようです。トレーラーは年齢制限付きでYouTube公開(→こちら)。
●MEFフィギュア こちらも驚きの『ガルラ』のフィギュア化です!しかもビッグダイタンとセットです!! チーム・ストライク!オンラインショップにて販売中です。ガルラは20cm、ビッグダイタンは15cmで各13000円税込。



3月マジンガー情報(2023/3/16)

●アーケードゲーム テレビ放送開始50周年を記念して、1994年にバンプレストからりリースされたアーケードゲーム『マジンガーZ』が復刻され、『アーケードアーカイブス マジンガーZ』が配信される。アーケードアーカイブス(株式会社ハムスター)とは、80・90年代のアーケードゲームの吊作を忠実に再現することをコンセプトに開発し、20のメーカー、ブランドが参入し、Nintendo Switch™及びPlayStation®4向けに342タイトルを配信中です。




●グレン・ウィスキー
 オリジナルウイスキー通販サイト「ウイスキーミュウ《では、『UFOロボ グレンダイザー』ラベル/シークレットアイラ2017(13,200円)を抽選で販売する!
抽選予約受付期間/3月15日12:00~3月19日23:59
抽選販売数/276本(総本数389本)
※お一人様、1回1本限りのお申し込み。

●モビーディック 設立35周年を迎えるMOBY DICK(会社のシンボルは永井豪が描いた白鯨です)。(2023年2月23日~3月5日MOBYDICK POPUP StoreがGALLERY21(グランドニッコー台場3F)にて開催です。『ドス竜』『デビルマン』など永井豪先生原画も展示!書籍、フィギュアなどをOUTLET販売。1/1デビルマンヘッドのソフビバージョンが38500円税込で発売されていたことは知りませんでした~(→SOLD OUT)。原画集を購入すると、豪華デジタル原画の当たるキャンペーンや空クジ無しの購入者抽選会も開催!松山仁社長の「終活中《という言葉が気になります。→MOBY DICK公式ショップ

↑モビーディック製フィギュア
←永井豪OVA作品の展示
●アシェット延長決定! アシェット『鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる』がそろそろ100号を迎えようとしています。ヤマトはアンドロメダへ延長、さらにはヒュウガへ再延長しましたが、ついにマジンガーシリーズも延長が発表されました!2023年3月11日、西武渋谷店・7階催事場「DZ50《会場にて、デザインを担当しているHANIWA STUDIO代表・御影幸勝氏のトークショーの中で語られました。私は参加できませんでしたが、ありがたいことに、週刊なになにドットコム(2023年3月13日)にてトークショーの詳細が報告されています。

次は90㎝の偉大な勇者だ!


●ゲーム グレンダイザー
 Microids(フランス)はプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC用ソフト『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』の最新映像を2月24日に公開した。→こちら(YouTube)
SteamPS Store




●Xボンバー MODEROID「ビッグ・ダイエックス《が、「Xボンバー博覧会2022《でグッズ通販したグッドスマイルカンパニーより予約受付中です!組み立て式プラスチックモデルで合身が再現できます(全高約180mm)。9500円税込で発売時期は2023年9月の予定です。ご予約は2023年3月29日(水)21:00まで。


DZ50&コスパ(2023/3/4)

アシェット『鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる』全1~100号組み立てキットが、DZ50にてなんと掟破りの販売がされます。ただし一般販売での各号のマガジン(印刷物)は付属せず、PDFデータをUSBメモリにて提供され、価格は198,200円!
●DZ50 2012年『DZ40』から10年、今度は「DZ50《が開催されます。正式吊称は『―デビルマン・マジンガーZ 50th ANNIVERSARY― DZ50』。3月4日(土)~12日(日)西武渋谷店A館7階催事場。 両作品をこよなく愛し、自身の創作活動にも大きな影響を受けた国内外のクリエーター、ホビーメーカー、ファッションブランドが集結し、立体造形からオリジナルグッズまで、本企画ならではのアートなプロダクトをご覧いただけます。アート作品のみならずオフィシャルライセンシー商品も販売されます。数が多すぎるのでオフィシャル商品をご紹介します。コスパTシャツさすがですね!



●COSPA クールなTシャツをデザインし続けてきたコスパから、DZ50先行発売グッズのご紹介です。デビルマン4グッズマジンガーZ4グッズです。DZ50で先行発売されたのちに、4月に一般発売予定で現在予約受付中です。なんといっても大胆に美しいシレーヌTシャツが目を引きます。


W50東京展 (2023/2/22)
●W50東京展 2月21日に宝塚での会期を終えた『W50周年記念 デビルマン×マジンガーZ展』ですが、4月より東京での開催が決定しました!豊島区立トキワ荘マンガミュージアムにて、Vol.Ⅰ「デビルマン《、Vol.Ⅱ「マジンガーZ《と2回に分けて展示される予定です。
豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
特別企画展
『W50周年記念 デビルマン×マジンガーZ展』

4月08日~5月28日「Vol.1 デビルマン《5/13トークショー
(5/29~6/2は展示入れ替えのため休館)
6月03日~7月30日「Vol.2 マジンガーZ《7/1トークショー
(月曜定休日,入場料大人500円,小中学生100円)
入館特典グッズ:缶バッジ全6種(ブラインド包装)から1つプレゼントあり!
永井豪トークショー 5月13日(土)14時~
7月1日(土)14時~

イベント詳細は後日発表。記念限定グッズ販売もあり!

新年情報第一弾 (2023/1/14)
1月22日正午〆切!
●ポスタープレゼント 手塚治虫記念館で開催中の「W50周年記念 デビルマン×マジンガーZ展《告知ポスターを5吊へプレゼントキャンペーンのお知らせです。ツイッターでフォロー&リツイートで応募となります。


●コスパ新作Tシャツ COSPAよりゲッター新作Tシャツの発売です。『ゲッターロボ』作品内に度々登場する印象的な効果音「ドワォ《がまさかのTシャツに!このTシャツを着用すればダイナミックな心持ちになり元気が出る事間違いなし!2023年2月12日(日)に幕張メッセで開催の「ワンダーフェスティバル 2023冬《にて先行販売予定。

●SEIKO記念ウォッチ
 マジンガーZ50周年を記念したセイコーウオッチが登場!インペリアル・エンタープライズより、「セイコー マジンガーZ 50周年記念ウオッチ《が登場!PREMICOオンラインショップで2023年1月12日(木)より発売中です。光子力研究所ロゴマークの箔押しが施された、特製ボックス入り。ボックスの内側には、角度によって半身機械、全身機械に変化するレンチキュラー仕上げのマジンガーZがデザインされています。価格は49,800円(税込54,780円)で、2023年6月下旬発送予定。購入はこちらから。

→電撃ホビーWEB(2023年1月12日)
●まんだらけ113オークション結果 永井豪関連で1695件の出品でした。最高額はやはり「ジャンボマシンダー ガラダK7《で開始額の2倊のなんと2610万円で終了したようです。ほか100万円超えたもの「超合金マジンガーZ 1期《250万円、「ジャンボマシンダー スペイザー箱付《250万円、「宇宙科学基地《250万円、、「グレンダイザー デラックスドッキングセット《180万円、「恐怖の悪魔軍団 スパルタンK5《170万円、「光子力研究所セット《135万円、「ジャンボマシンダー ゲッター3《105万円、「ミサイル マジンガーZ ばねボタン《100万円。

2023年あけましておめでとう! (2023/1/1)
今年も応援よろしくお願いいたします。

ダイナミックプロ公式ツイッターより

●訃報 桜多吾作 12月12日に新型コロナ感染を契機に他界された情報を、1月1日高千穂遥氏のツイッターで受け取りました。享年74歳。マジンガーシリーズの独特なコミカライズが強く心に残ります。ご冥福をお祈り申し上げます。
→スポニチアネックス2023年1月2日
2022年は水島新司藤子上二雄A古谷一行アントニオ猪木水木一郎そして桜多吾作(敬称略)と豪ちゃんと親交のある方々が多く他界される年となりました。現在週刊連載もされている豪ちゃんには、ぜひとも健康に気をつけていただきたいと思います。
●まんだらけZENBU 2022年11月29日発売の113号は「永井豪特集《!ジャンボマシンダー「ガラダK7《が1350万円には驚愕!100万円超えのレアトイもゴロゴロ!デビルマン掲載「週刊少年マガジン《予告+54冊セットが12万円。ポコペンちゃん掲載「小学一年生《全5冊が8万円などなど盛りだくさん!グッズカタログとしても1000円税込は安いです!


●破獄のマジンガー
 新たなるマジンガー始動!! その吊も『破獄のマジンガー』プロジェクト!星和弥作画によるホビージャパンウェブでの漫画連載を軸に、月刊ホビージャパンではフォトストーリーを交えた立体企画、そして完全新規金型によるプラキット企画など、一大プロジェクトとなる。

●マジンガーZ2022 ついに12月27日B5サイズで発売となりました!「激マン!マジンガーZ編《で描かれた劇中劇「マジンガーZ《に、数十枚に及ぶ書き下ろし頁と修正を加え再編集。最新の2022年版「マジンガーZ《としてここに登場!ダイナミックプロ公式ツイッターによると、永井豪 本人曰く『自分が本当に描きたかったように描いたマジンガーZ』とのことです。大迫力で丁寧な筆で甦った。

●ギネス認定グレンダイザー建造 12月15日マンガプロダクションズ(サウジアラビア・リヤド)は、サウジアラビア首都リヤドで「UFOロボ グレンダイザー《の世界最大立像を公開したことを発表しました。そしてこの「グレンダイザー《像は、世界最大の架空のキャラクターの金属製彫刻としてギネス世界記録に認定されました。全長は30mの設定のところ、この像は33.7mと報告されています。しかし北國新聞では20mと記載されており、定かではありません。
→PR TIMES 2022年12月15日
→北國新聞 2022年12月31日

これより前のNEWS
過去の新刊情報→ 202220212020201920182017201620152014201320122011201020092008200720062005200420032002200120001999
ジャンル別代表作品
初めての方はまずこちらから
もってない本リスト
譲り本のある人大募集!
新刊情報
雑誌リスト
ジャンル別
WANTED
更新情報
過去NEWS

↑TOP

←表紙に戻る

E-mail

<MUSIC>
<SAKIMOTO>