|
THE WORLD OF 永井豪の世界 <3093 original images on August 13, 2020> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|
祝 週刊連載スタート!情報 (2021/3/25) |
|
●マンガ街道一人旅
北國新聞2021年3月17日「マンガ街道一人旅」の中で衝撃のニュースが発表されました。われらが永井豪ちゃんは、なんとゴールデンウィークから週刊連載を開始します!!!ビックリです。豪ちゃんは「コロナ禍の冬眠が、私の意欲に拍車をかけたようだ。」と述べています。
2月17日「マンガ街道一人旅」では香取神社で木刀を買い、「今年は時代劇を描くのも良いカモ」とも発言されており、新しいチャンバラマンガが生まれるのかもしれません。ビッグコミック月一回の『永井豪の幻想怪画』と2本立てで執筆されるのでしょうか。掲載誌、発売日時はまだ不明ですが、楽しみに待ちましょう。 ●北國新聞社 「マンガ街道一人旅」が掲載されている号だけの定期購読が可能です。朝刊1部140円ですので、みなさんもぜひお気軽にオーダーしてみてください。→北國新聞読者サービスセンターへのメール注文 ●ビッグコミック 「ビッグコミック」7号187ページで告知された、10号掲載予定の特別読み切り『新装開店 ハレンチ学園』が、なんと急遽『永井豪版ばるぼら』第2弾に変更となりました!『ハレンチ学園』もお蔵入りにならず読めることを祈るのみです。→掲載予定変更のお知らせ |
●告知● 2021/5/10発売号 新装開店 ハレンチ学園 |
店頭用ジャンボマジンガーZ&週刊鉄の城! (2021/2/27) |
![]() ![]() ●店頭用ジャンボマジンガーZ 昭和48年ポピーより発売された「ジャンボマシンダー マジンガーZ」の販売促進用に店頭用ディスプレイとして作られた全高約90cmという幻の一品をご存じですか。テレビマガジン昭和48年12月号で募集された「機械獣人気コンテスト」の懸賞景品にもなり、現在のコレクターにも垂涎の一品です。それが今回アート・ストームにより再現(販売はプレックス)され、ウェブワンフェス2021[Winter]にて公開されました。タイプA(握りこぶしに穴あり旗持ち可能な店頭用モデル)とタイプB(穴なし懸賞用モデル)の2種類。 特別付属品として、永井豪先生サインシート(A4厚紙,サインは印刷)が付属しますが、タイプBには昭和48年度テレビマガジン掲載写真、タイプAには同じ構図で48年の時を超えた撮り下ろし写真。価格は140800円税込+送料7500円(全国一律)で、2月26日より受付開始(発送は2021年11月予定)。これも反響によっては2016年のヤフオクで600万円となった店頭用グレートマジンガー(全長120㎝)の再現にもつながるかもしれませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 私としては<漫画原稿再生叢書>での「目明しポリ吉」「真夜中の戦士」「ダンテ神曲」が欲しいですね。 ![]() ●WHISKY MEW これまでデビルマンウィスキーシリーズ第3弾計7種を発売してきたウイスキー専門サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」にて、今度はマジンガーZとゲッターロボが発売されます!2021年3月22日(月)昼12時より発売!
右「ゲッターロボ」ラベル/ウィリアムソン2006(熟成14年700ml限定215本)23000円税別 ともに原材料はモルト(原産地スコットランド)。 ![]() ![]() ![]() |
コロナに負けるな&祝アシェット!(2021/2/3) |
![]() ![]() ![]() ![]()
(1)1970年講談社刊行のA5判ハードカバー単行本用に彩色されたカラー原稿から名シーンの原寸大複製原画8枚 (2)執筆当時アシスタントを務めていた永井豪、尾瀬あきら両氏に新規取材のオリジナル冊子「1966-67年009の制作現場から」
遠方にいる私でも定期購読が可能です。しかもなんと「マンガ街道一人旅」が掲載されている号だけの定期購読が可能です。教えていただいた口座に3000円くらい振り込んでおいて不足しそうになったら連絡をいただけています。朝刊1部140円ですので、みなさんもぜひお気軽にオーダーしてみてください。 →北國新聞読者サービスセンターへのメール注文 |
![]() | |||||||||
![]() ●アシェット全国発売 試験販売が4号で中止というお知らせが来てガックリとうなだれていた君!一転全国発売決定との情報が2月3日に公開されました。創刊号は2021年2月24日299円で発売(箱デザインは試験販売版とはリニューアルされています)。全長75㎝のマジンガーZを100号で完成させる巨大プロジェクトに君も立ち向かおう!まずは3月9日前に定期購読を申し込もう!さらにプレミアム定期購読(4号以降250円追加)とすれば、兜甲児のウォッチを含む貴重なアイテムが20号ごとに届く!! ちなみに通常定期購読で総額198200円、プレミアム定期購読で222450円の計算でした。
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
新年おめでとうございます(2021/1/2) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
●アシェット休刊! なんと残念なお知らせです。愛知や横浜などで試験販売されていた「週刊鉄の城 マジンガーZ」ですが、VOL.1-4で販売終了となりました。4つで頭部は完成しますが、全高75cmのそびえ立つ姿は幻になりました。多くのオプショングッズも紹介されてましたが本当に残念です。オークションなどで入手はしたのですが、VOL.4の中に「休刊のお知らせ」の紙が入っていました。休刊のお詫びで、返金か、EVOLUTION TOY「GRAND ACTION BIGSIZE MODEL マジンガーZ コミック版」を30000円で購入するかを選択できるようになっています(全高40㎝ 2020年4月発売予定)。各巻の応募券を切り取り専用封書に貼付して12月25日までに送付します。またVOL.1入手したときに定期購読を申し込んでいたのですが、休刊のため全4号が無料で送られてきて驚きました。
![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||
![]() →北陸・信越観光ナビ(2020/12/10) | |||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゲッターアニメ化!(2020/11/15) |
→公式サイト コミックナタリー2020/11/2 |
●ばるぼら 手塚治虫の『ばるぼら』を永井豪が描く!手塚眞監督映画『ばるぼら』の公開記念として一話読み切りで『永井豪版ばるぼら』がビッグコミック2020年11月25日号に掲載されました。 →コミックナタリー20202年10月24日・11月10日 ![]() ![]() | ||
![]() ![]() ●キューティーハニーFES イベント「キューティーハニーFES」が、11月29日(日)に東京・中野セントラルパークカンファレンスで開催される。永井豪をはじめ、「キューティーハニーF」の演出を手がけた佐々木憲世氏とハニー役の永野愛、舞台「キューティーハニーEmotional」のハニー役・上西恵、アニメーション研究家の五十嵐浩司らが登壇し、トークを繰り広げる。入場は無料で、抽選で130人を招待。ポスタービジュアルはユニバースが除かれています。 →コミックナタリー2020年10月6日 |
週刊鉄の城マジンガーZ(2020/10/31) |
![]() ●アシェット ついにこのシリーズにマジンガーZが登場してしまいました!10月28日に地域限定で試験販売が開始されたようです。愛知・茨城・香川との情報がありましたが確認するすべはありません。創刊号は299円と,いつものつかみはガッチリCMパターンです。 マジンガーZ自体は全高75cm,専用ディスプレイ台が90cm。目がLEDで光る,ブレストファイヤーが赤く光る,冷凍光線で耳先端も光る,そしてなんと水を入れとくと水蒸気でルストハリケーンが再現されるなど,超ハイギミックです。
|
![]() 定期購読特典として兜甲児フィギュアやオートバイなどが付属しますが、さらにプレミアム定期購読(4号以降毎号250円税込追加)すると20号ごとに貴重なアイテムが届くそうです。100号行くのか!?
|
デビルマン・ウイスキー第三弾(2020/10/8) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●ウイスキー第三弾 小学館公式通販「大人の逸品」からオリジナルウイスキー通販サイト「ウイスキーミュウ」へ場所を移し、デビルマン・ウイスキー第三弾が6月24日に発売発表されていました。今回は「レダイグ2005」デビルマン ラベル(16500円税込)、「アイラピーテッドブレンデッドモルト2009」デビルマン ラベル(13200円税込)、「Àird Mhòr 2009」デビルマン サーガラベル(13200円税込)の3種です。これまで2018年1月に第一弾(1972年1種)、2019年5月に第二弾(1973年,1997年,1998年3種)を発売し、すべてがあっという間の完売で好評を博しました。。 |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
75歳のお誕生日おめでとうございます!(2020/9/6) |
![]() ●ヤンマガ「剣の鬼」 ヤンマガ創刊号から「青春一番」を連載した豪ちゃんが、久々にヤンマガ登場!宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島の戦いの真実!?を描く「剣の鬼」47ページの読み切りだ!紙版のみの掲載です。別冊では2001~2002年「サラーキア」がラストになるけど、本誌では1983年伝説のおかまマンガ「アブNO学園」から37年ぶりとなりますね。「当時相当なクレーム葉書が来たんだ~、死ね変態とか」と嘆いていた豪ちゃん、疎遠になった原因だったのでしょうか。しかし時代もジェンダーレスに変わり、先見の明的天才作品だったことに改めて敬意っすね!
|
![]() ●ライダーステッカー 今年はコロナで記念館イベントもありませんでしたが、久々の情報です。輪島市は平成31年1月に「ライダーを笑顔で歓迎する都市」を宣言しており、9月7日からバイクで記念館へ来場された方に、「ハリケーンハニーステッカー」(全4カラー)を日替わりで1枚無料プレゼント! →永井豪記念館 | |
![]() ![]() ●ゴーバリアン 永井豪×大張正己×千値練によるゴーバリアン誕生!「FRAME ACTION MEISTER サイコアーマー ゴーバリアン ゴーバリアン」全高約120mm,価格9800円税別。2種のヘッド、サイコバズーカ、サイコサーベルなど付属。2019年12月20日から予約受付されていましたが、9月19日発売でアマゾンで7000円送料無料で購入可能! →電撃ホビー |
酒呑童子行列(2020/8/14) |
●酒呑童子行列 今年で16回を迎える越後くがみ山酒呑童子行列は、2020年9月27日(日)午前10時~午後3時(雨天中止)の予定です。昨年から通販が可能となりましたが、引き続きホームページから申し込みできます。8月12日に販売士の案内メールが来たのですが、すでに白TシャツLは売り切れとのことです。別途送料がかかります。 |
|
過去の新刊情報→ 2019・ 2018・ 2017・ 2016・ 2015・ 2014・ 2013・ 2012・ 2011・ 2010・ 2009・ 2008・ 2007・ 2006・ 2005・ 2004・ 2003・ 2002・ 2001・ 2000・ 1999 |
ジャンル別代表作品 初めての方はまずこちらから |
もってない本リスト 譲り本のある人大募集! |
|
|
|
|
|
|
↑TOP ←表紙に戻る |
(迷惑メールのため@を全角にしてます) |
<MUSIC> <SAKIMOTO> |